底辺科学者の工業mod攻略記録

工業modを導入したマイクラで色々作ってます

【Minecraft 1.12.2 工業mod】プレイ記録① 導入mod一覧と初めて作った装置の紹介

はじめに

このブログでは、Minecraftのver1.12.2で工業modを導入した環境で遊びながら作ったもの等を紹介していく予定です。

実は、結構前から細々とプレイしていて、作った装置、施設がいくつかあります。

それらを紹介したり、気づいたことをまとめていきます。

 

 

導入したmod一覧(メインmodのみ記載)

 

・buildcraft

・EnderIO

・forestry

・IC2ex

・ImmersiveEngineering

・industrialforegoing

・Mekanism

・refinedstorage

・ThermalExpansion

・MysticalAgriculture

遊んでみたいと思ったmodは入れるだけ入れてみました。すべてのmodの記載は別の記事で行います。

 

 

ワールド作成からの進捗(結構前)

 

ワールド生成直後の写真は見つかりませんでした。結構前のことだからね。しょうがないね。

 

 

 

 

家。工業クラフターは地下や洞窟でアリやモグラのように暮らす、というお約束を破っていくスタイルです。

 

家の裏を直下掘りして作ったブランチマイニング場。クアーリーを動かすまではお世話になります。やっぱり地下生活じゃないか。

 

このワールドで初めて作った工業modを使った装置は、Thermal expansionの鉱石粉砕装置です。ブランチマイニングで掘った鉱石を粉砕して2倍化しているところです。工業modは粉砕機を作ることから始まる、と古事記にも書いてあります。Thermal expansionの粉砕機の長所は、副生成物として別の鉱石の粉が時々手に入ること。例えば銅鉱石から金が10%で手に入ったり(未強化)と、お得感があります。

このThermal expansionの粉砕・精錬施設は現在、アップグレードして強化したものを使ってます。いずれ紹介します。

 

その他

ここまでは普通のマイクラっぽいことがメインです。

 

 

次回はクアーリーを動かすためのエンジンを動かすための燃料を作るための施設を紹介する予定です。結構作るのが大変だった記憶があります。